※現在はデイケアを休止しております。

 

「デイケア ここホピ」とは

こころのホスピタル町田「デイケア ここホピ」は、地域で生活する人のリハビリテーション施設です。
「デイケア ここホピ」では、音楽や勉強会、創作、軽運動や健康講座等、体を使うプログラムや頭を使うプログラムを通してさまざまな内容を、グループで行います。
また、生活リズムの改善・コミュニケーション能力の向上・体力作り、生活に必要なことを学んだり、一般社会で必要なあらゆることをメンバーみんなで考えたり、練習したりするところです。
「デイケア ここホピ」では、社会復帰や地域連携にも視野を向けていく方向です。そのための指導・訓練・練習をする時間も設けて、枠を広げています。

スタッフは、医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士等です。
プログラム参加中に、体調や気分のすぐれない方などの、対応にも細心の注意を払っています。

デイケアのご利用方法

「デイケア ここホピ」に参加できる方の対象は、主に「こころのホスピタル町田」の外来通院の方です。他の医療機関に通院しながらのデイケア利用のみの参加も受け入れていますので、受付にて一度ご相談ください。
その他、精神科・神経科・心療内科に通院されており、原則1人で通える方、処方された薬をきちんと服薬できる方を対象としております。

参加を希望される方は、主治医・看護師・精神保健福祉士等にご相談ください。
入院中でも、退院の予定日が決まっている方は、退院1ヶ月前からの参加出来ます。
デイケア担当医師から許可が出ましたら、見学をしていただきます。
その後、当院デイケア担当医師とその後の参加について、相談していただきます。

デイケア利用開始までの流れ

  • 主治医との
    相談
  • デイケア
    見学
  • 登録および
    利用開始

※当院では訪問看護も行なっております。ご希望の方は職員までお申し出ください。

デイケア開始時間と場所

開催日 月曜日~金曜日
※祝祭日および年末年始はお休みになります。
受付開始時刻 午前8:30~
活動時間 デイケア 9:00~15:00
デイナイト 9:00~19:00
場所数 こころのホスピタル町田南館:デイケアルーム

参加費用について

「デイケア ここホピ」は医療保険のデイケアですので、自己負担分の費用がかかります。手続きの方法など詳細はスタッフ、受付などにご相談ください。

  • 医療費には、昼食費が含まれています。(午後ショートは除く。)
  • 「自立支援医療」を利用すると費用が軽減されます。

プログラムについて

プログラムは月ごとに内容が変わります。
例)創作・勉強会・手芸・軽運動・健康講座・カラオケ・散策・音楽・ミーティング・ストレッチ・ゲーム・ミニ講座・料理…など。

都合によりプログラム内容は、変更することがあります。
外出プログラムもあり、その際の交通費は自己負担になることもあります。

2020年3月の予定表

皆様ご承知の通り、国内外で新型コロナウイルス関連肺炎の感染が確認されております。
他のデイケア患者様、職員への感染予防対策のため、3月末までデイケア活動を中止とさせて頂きます。
以上、ご理解とご協力のほどお願いいたします。

2月のデイケア活動報告

今月の活動報告を担当しますトモムラです。
今年は暖冬と言われ、2月でも例年に比べ、温かいように感じました。 雨も少なく過ごし易い日和でした。
一方で、新型肺炎ウイルスが中国で確認されてから、急速に広がったように毎日のニュースで目にしました。
対策は個人々々で予防するようにするしかないとのことなので、人が多くごった返した場所は避けた方がよいようです。
デイケアではその影響もあって予定していた高尾山への外出レクは中止となりました。
3月のプログラムも掲載しますが、今後の状況によって内容に変更があるかもしません。
御諒承ください。

節分
「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきを行いました。
その後、豆掴みゲームをお行い、羊羹と豆を食べて今年の抱負を願いました。



健康プログラム
今回も経験豊富な先生の指導のもとで、スクワットの正しい姿勢とやり方を教わりました。
スクワットは筋力トレーニングの中でも全身の大部分の筋肉が刺激され、バランスよく筋肉をつけられ、胸も開く姿勢になるため肺活量を高め、 身体的に良い運動と言われています。



スイーツ作り
いちごチョコ大福を作りました。
みんなで分担して時間内に手早くつくったつもりがチョコがうまく固まってなくて少し失敗もありました。
次は「上手に作ろうね」と意気込みを話しました。



ヴァレンタインレク
ちょっとしたレクレーションをやりました。
“なんでもバスケット”知らない人も多くいましたが、簡単にルールを覚えられ盛り上がりました。
その後はチョコレートとお茶で雑談。

関連ページ