10月26日に行われた防災訓練について

今回は10/26(火)に行われた防災訓練について記載いたします♪

今回も新型コロナ感染対策の為、
職員のみで行いました。

避難訓練から、消火器、散水栓の使用訓練を行いました💪
今回は消火器、散水栓の訓練風景を記載いたします

まずは消火器🔥

一年ぶりの使用となると曖昧になってしまう部分もあるので
定期的に行うことが大事ですね♪

続いては散水栓です

こちらは初めて使う職員も多く、
以外と水の勢いがあって扱うのに一苦労です

万が一に備え十分な対応が行えるよう職員一丸となって
訓練を行うことができました。

自宅でも避難経路や防災グッズの
見直しを定期的に行っていきましょう♪

引続き掲載記事を楽しみにお待ちください😌

投稿日:2021年12月7日|カテゴリ:院内行事